このサイトは記事内に広告を含む場合があります。

【生きづらい人向け】おすすめ女性ブロガー

生活全般
この記事は約5分で読めます。

こんにちは!おみんすです。

おみんす
おみんす

おみんすです

だいぶ私の趣味に偏ったオススメにはなりますが、大げさじゃなく人生のバイブルとなりうるブログ・本ばかりなのでご紹介します!

こんな人におすすめ
  • 仕事や生き方に悩んでいる
  • 悩んでいるというほどではないけど無気力
  • 一人暮らしの女性
  • 行動したいけど怖い
  • 人間関係に悩みがち(家族、友人、恋人、上司、部下…)

(以下、ご紹介する方々は敬称略です🙇‍♀️)

<広告>

おすすめブロガー① カマタミワ

カマタミワ「一人暮らしカマタミワの半径3メートルのカオス」

一人暮らしカマタミワの半径3メートルのカオス Powered by ライブドアブログ
一人暮らしを愛する独身イラストレーター・漫画家カマタミワの、日常と出会いを漫画にしていくブログです。 お仕事のご依頼はこちらまで→kamatamiwa.com/contact/

一人暮らしを始める前から読んでいて、たくさんの勇気と笑いをもらった!著書は擦り切れるほど読みました。


おひとりさまの楽しみ方や孤独の乗り越え方を、笑いを交えてユーモラスにまとめてくださっています。イラストも笑えるし、「雑でも孤独でもお金なくてもなんやかんや楽しく生きていきまっしょい!」というメッセージを感じて元気になれます。

おすすめブロガー② ゆきみん

ゆきみん「ゆきみん通信 自分を仕事にするヒント」

ゆきみん通信|ブログ運営、仕事の悩み解決
自分を仕事にするヒント。自分をマーケティングし、個人で仕事を作る方法をお伝えしています。

同年代の女性ということもあり、めちゃくちゃ共感しながら読みました。ブログの書き方もたくさん学びました。

超有名大学を卒業後、某メーカーに入社後4年で退職し、ブログで生計を立てている姿勢と、「内気である」と言いながらYouTubeや海外生活など多くのことにチャレンジし、その様子を発信する姿は憧れです。

発信活動を行いながらも「私ってキラキラしてるでしょ?」「海外行っちゃって行動力あるでしょ?」といった押し付けは皆無!現地でのリアルな生活や発信者としての悩みなど、等身大でお伝えしてくれるので信頼感がもてます。

ブログは誤字・脱字がほとんどなく、かなり精査して凝縮された内容がぎゅぎゅっと詰まっており、大変読みやすいです。

おすすめブロガー③ アルテイシア

3人目はアルテイシアさん。生き方について発信されている作家さんです。

ブロガーと言っていいのかわかりませんが、広く物書きをされているということで許して!

現在は、アフタヌーン編集部が運営するWeb漫画サイト「&Sofa(アンドソファ)」にて、こちらのコラムを読むことができます。

それをまとめた著書がこちら↓


生きづらさを抱えている全世代の女性に勧めたい(もちろんジェンダー関係なく本当は勧めたい)。

毒親に対する考え方や、それにまつわる不快な言葉への対処法などをバッサリ斬りながら語ってくれるので、嫌な気持ちになることなく読めます(毒親関係の本って、著書によっては「全然理解してくれてない…」とモヤモヤすることがよくある🌀)

ほかにもフェミニストとしての目線で女性の生きやすさ、ひいては全人類の生きやすさを願うアルテイシアさん。「人を傷つけなけば、どんな生き方でもアリだぞわっしょい」というようなことを(適当でごめんなさい)、さまざまな角度から伝えてくれています。

アルさんの旦那さんはとっても素敵な変人オタク(ごめんなさい)で、あらゆる生き物を大切にされる方。もちろんアルさんのことも大切にされているのだろうなということが、アルさんの文面から伝わってきます。

「俺、お前のこと大切にするから!」という男性をこれまで見てきたけど、そういうやつに限って大切にしない。「困ったことがあって…」と相談すると、途端に面倒くさそうな顔をしたり「俺にそんなこと言われても困るよ…」と被害者ヅラしてきたりする。

アルさんはそんなダサ男のこともスッパリ斬ってくれる。アルさんかっこいい。

褒めすぎてステマか?と思われそうですが、きっと人生の救いになってくれるであろう本をたっくさん出されているので、ぜひぜひ探してみてほしいです。

本は高くても2,000円程度で買えます。変な教えを信じて高い石や水を買うなら、まずアルさんの本を読んでからにして!!(アルさんも『自己啓発セミナーや膣にパワーストーンを入れるのは金がかかる』と言っているよ!)

ついでに言うと「フェミニスト」の定義を誤解されている方が多いので、ぜひアルテイシアさんの著書を読んで理解を深めてほしい!

おすすめブロガー④ 亀山ルカ

亀山ルカ「I am Ruka」

i am ruka

作家兼ブロガーさんです。ブログや発信などに関する著書も出版されています。

この方の著書はとってもわかりやすく、読む人に寄り添って書かれているなという印象を受けます。ブログのデザインも可愛くてすてき💞

現在は、SNSやブログでの発信、韓国雑貨ショップ「But Butter」運営、書籍の執筆を行っているとのことです(本人ブログより)💡

おすすめブロガー⑤ Poche(ポッシュ)

Poche カウンセリングルーム

Poche

この方のブログやインスタにも、何度も救われました。

現役の心理カウンセラーさんで、親子関係をはじめとした、人間関係全般の悩み(それ以外も!)に、やさしく寄り添ってくれます。

やさしいタッチの動物のキャラクターが、リアルな悩みを柔らかくしてくれるので、ぜひ一度眺めに行ってほしい!(画像を勝手に使って良いかわからなかったので、自分の目で確かめにいってね!)

また、記事数が圧倒的に多いので、どんな悩みにもきっと求めている内容の記事が見つかると思いますよ🐼🐰🐻

まとめ

以上!ターゲット狭めなのでみんなの役に立てたかは自信がないですが、わたしが救われた方々なのでぜひとも紹介したかった!

ブログをやっている人って、穏やかな人が多い印象。(私が好んで読む人がそうなのかな?)本名は出さずとも、自分のパーソナルな部分をさらけ出すって実はとても勇気のいること。思い切って気持ちを開示しても、わかってもらえないことも多々あります。

この方々は、私が数々のブログを読んできた中でも特に「相手の気持ちを考えて文章を書いているな」と伝わってくる。

そういう人のブログは読んでいて安心感があるし、顔も知らない人だけど「絶対いい人!」と確信がもてる

自分もそういう文章を届けられる人になりたいな~と思います。



コメント